[犬山市 S様]

家を新築する際、建売や大量生産されている大手ハウスメーカーでは“家と人”との永続的なお付き合いに不安を感じていた私は、あくまでも地元の業者に拘りたく知人でもある大竹建築さんに相談をもちかけました。もちろん家に関しては素人の私がその時紹介されたソーラーサーキットの家などは知るすべもなく、頂いた「いい家が欲しい。」やビデオを繰り返し見て、その構造を勉強し始めましたが、決断する動機となったのは


単に何かそこに魅力を感じ始めたからに過ぎません。夏涼しく冬暖かいという人が誰しも欲することが可能になるというその条件に自分なりに納得したのかもしれません。
入居して約一年、私の実家の家と比べてみますと、やはり夏、冬、梅雨の時期に特に大きな違いが見られます。その看板に偽りなく家の中と外との絶対温度の違いを身をもって感じることができました。その年の夏は異常な冷夏だったため真夏日は体験できませんでしたが、残暑厳しい折には窓を開けた状態より閉め切った方が涼しく感じるという今までの常識とは少し違った状況で過ごしていました。また家の一部、例えば二階や押入れに熱がこもる、俗に言う「ムっ」くる暑さは皆無で、家の中何処にいても殆ど同じ気温で生活できた気がします。冬も同様、外との温度が絶対的に違うため暖房などは少し付けて於くだけで寒さは和らぎ、炬燵などは使う必要なく、布団に入るときも春や秋と同様の感覚で寝れました。
そして何よりも梅雨の時期に発生するジメジメとした空気が同じように窓を閉めきることにより殆ど感じることはなく爽やかな空気の中で生活でき不快感は全くありませんでした。またこの時期窓には結露でびっしょりですが、浴室の窓は別としてその他の窓には全く付く事がなくそれがまたより快適感をかもちだしています。
こうして実際住んでみてから再度本やパンフレットを見直してみると構造上の理屈が以前よりもよく理解できます。実に人にも家にも合理的なものであると改めて感心致しました。このソーラーサーキットの家が少しでも多くの人に紹介されまた、その魅力を味わって頂ければと思います。

  • URLをコピーしました!
目次